Rebuild Factoryzの礒です。
今回はHoudiniの標準レンダラーMantraを使ってレンダリングした際に、保存する方法を書いておきたいと思います。
レンダリング結果

レンダリングはできたけど、その結果をどう出力するのかぱっと見わかりません!
ググって探してもどこにも書いてなかったので、試行錯誤してなんとか保存方法を見つけました。
レンダリング結果の右下

なんでしょうか。
HDDみたいなアイコンがありますが、これが保存ボタンです。

このボタンを押す際に注意すべきは、右にあるパスの拡張子です。
デフォルトだと.exrですがこれを.pngに書き換えてから、保存ボタンを押します。
こうすれば、ここに書かれているパスに画像が出力されます。
おそらくhipファイルの保存先と同じ階層に「ipr」というフォルダが作成されてそこに保存されてると思います。
ではでは、今回はこれで失礼いたします。